


- ハーブテントとは
-
本来は出産後の子宮の収縮を促し、産後の快復を促すのが目的だったそうですが、現在ではホルモンバランスの調整、呼吸器疾患、デトックス効果、冷え性の予防、皮膚改善、体内脂肪、花粉症、五十肩、冷え性改善、産後のケアーなどハーブテントによる治療が行われています。
日本では、リラクゼーションの一環として、ダイエット効果、美肌効果、デトックス効果、冷え性、肩こり、腰痛、筋肉の緊張、血行不良の改善、精神的疲労の回復などが効能として期待されています。
- ホリスティカルハーブテント®とは
-
ホリスティカルハーブテント®とは、タイの古い伝統療法である「ハーブテント」のメソッドを更に高め、布製テントの中をハーブの蒸気と香りで充満させ、心身をやさしく温めます。
臭覚(香りをかぐこと)からの情報は、脳にダイレクトに届くためリラックス効果が分かりやすく、また、続けられることにより体質改善も期待できます。
自然治癒力を高めつつ、カラダ、ココロを全体的に癒し緩め、温め、気持ちを豊かにし、人生を好転させていく。そんなホリスティックなハーブテントのことをホリスティカルハーブテント®といいます。
期待される効果・効能

ハーブテントは、出産後の子宮の収縮を促して産後の回復を図るのが目的だったのですが、現在では
- 「ホルモンバランスの調整」
- 「呼吸器疾患」
- 「デトックス効果冷えの予防」
- 「皮膚改善」
- 「体内脂肪」
- 「花粉症」
- 「五十肩」
- 「産後のケア」
など、効能は幅広くあります。
日本ではリラクゼーションの一環として
- 「ダイエット効果」
- 「美肌効果」
- 「デトックス効果」
- 「冷え性」
- 「肩こり」
- 「腰痛」
- 「筋肉の緊張」
- 「血行不良」
- 「精神疾患の改善」
などの効能が期待されています。
あなたに3つの方法でアプローチ♪
- オーガニックハーブで
蒸気浴 - 高濃度の炭酸足浴
- ジンジャーティで
さらに代謝UP
ホリスティカルハーブテント®に約30分入ることで、皮膚から毛細血管、鼻から大脳、呼吸器から肺へとハーブの薬効成分が体内へ取り込まれます。同時に高濃度炭酸浴と温かいジンジャーティーで、さらに代謝がアップ!終了後のハーブはお持ち帰りしていただけますので、足湯やお風呂で楽しめます。
生理中でもOK!お子さまと一緒に入れます。
※高血圧・心臓病・体調の悪い方にはおすすめできません。
使用ハーブについて
- オーストラリアから直輸入したオーガニックハーブ・精油を使用
-
ホリスティカルハーブテント®のハーブは世界でも品質に厳しいとされるオーストラリアのオーガニックハーブをメインに、オーストラリアから直輸入したハーブを使用しております。
一部オーストラリアが原産国ではないハーブも含まれておりますが、「オーガニック認定」についてはしっかりと確認をとっております。
また、オーストラリアでは国外からハーブを入れる場合、特定の国の決まった会社のハーブしか仕入れることが許可されておらず、重金属検査・菌の検査等、とても厳しくチェックされ、一般の人は持ち込むのは禁止となっていますので、オーストラリア産以外のハーブの品質はその厳しい検査をパスした安全なものしか使用されておりません。
使用する精油には、一部「オーガニック」でないものも含まれますが、精油の品質・安全性が確認が取れた物を使用しておりますので、小さな子供さんからお年寄りの方まで安心して入っていただけます。
- ハーブの仕入れ先・製造元が 「完全」にハッキリしている
-
ホリスティカルハーブテント®のハーブはメインブレンダーであるオーストラリア在住のナチュロパスなみさんが厳しいプロの目で厳選したメディカルハーブを使用しております。なみさんが経営している会社から商社を通さず直接輸入しております。
ハーブはオーストラリアでブレンド・パッケージされており、その袋にはオーストラリア産(Made in Australia)と表記されております。(原産地証明)
- ハーブに込められた願い
-
このように品質にこだわって作られたハーブブレンドは、カラダに作用するだけでなくメンタルにも作用します。また、作っているスタッフが健康で健全であるのでハーブにその波動が入っています。
その良い波動入りのハーブの個別パッキングは日本で行っておりますが、こちらのスタッフも穏やかな気持ちで「皆さんの人生が楽しく豊かになりますように!」との願いを込めてパッキングしています。
そのような相乗効果がありますので、ホリスティカルハーブテント®導入サロン一同「うちのハーブはどこよりも特別で、どこよりも効果が高い」と自信を持ってオススメできます!
目的に応じてブレンドされたハーブからお選び頂きます。
ホリスティカルハーブテント®では、心とカラダに働きかけるホリスティックブレンド4種類と、
ひとりひとりが持つ個性や体質を生かしながら、
マインドも健康もバランスをとるエレメントマトリックス4種類の
計8種類をご用意しております。
ホリスティックブレンド各5,500円(税込)
- RELEASE
リリース - FEMINITY
フェミニティー - CREATIVITY
クリエイティビティー - PROSPERITY
プロスペリティ
毒素の排出、肝臓&腎臓のデトックス、自己の解放と手放しがテーマ。柔らかい香りに包まれていますが、5分もすれば溢れんばかりの汗が出ます。発汗により代謝もアップされる一石二鳥なブレンド。このブレンドは捨てたい思考や、ごちゃごちゃ考えてしまう人にもお勧めです。出た後の爽快感で明るい未来が感じられ、未来への前進、物事をスムーズに進められそうです。手放したいもの、そしてこれから引き寄せたい現実をイメージしてお入りください。
打ち勝つ、中心を整える、勇気を持つ、ポジティブシンキング、力強さがテーマ。軸を持ちたい、筋が通った人になりたいなど、凛とした女性を目指したい方にお勧めです。やる気が無い、体調がイマイチな方は、とにかくやる気がみなぎる感じがします。リセットというよりもスイッチオフにする作用がありますので、頭がクリアになります。こうなったらいいな、こうありたいな、ということをイメージしてお入りください。
創造力を高める、パフォーマンス性を発揮する、生み出すがテーマで、頭に働きかける感じです。生み出す力、想像、創造を掻き立てるアイデアが生まれやすいブレンドです。産みの苦しみを味わっている方、直感に磨きをかけたい人はぜひお試しください。テント内はクリア、無になっていただくのがお勧めです。独創的なアイデア降ってこい!というイメージもオススメです。一歩踏み出したい方にもオススメのブレンドです。
成功、金運アップ、繁栄、豊かな気持ちを育てるがテーマ。漢方のような香りです。招金香という読んで字のごとく「お金を招くお香」なのですが、その香りに似ています。このブレンドを監修している「霧の森 翠鳥」さんは、このハーブ自体が「豊かさが降り注ぐ感じのビジョンだ」と申しておりました。そんなブレンドハーブに翠鳥さんの金運と豊かさをアップさせるマジカルパワーを加えています。テント内では金貨銀貨がザクザク降るとか、自分にとっての豊かさの象徴をイメージするのがお勧めです。
ハーブブレンダーのご紹介

ナチュロパスなみ(全ブレンド監修)
オーストラリアではナチュロパス(自然療法士)をしています。ナチュロパスとは日本語で自然療法士/代替療法師などと呼ばれ、メディカルハーブやホメオパシー、サプリメント、生活&食事改善などで不具合の生じた体の自然治癒力を高め、本来の健康な体に戻すお手伝いをする仕事です。
- 2003年Academy of Natural Therapies にて Advanced Diploma of Applied Science (Naturopathy)Advanced Diploma of Western Herbal Medicineの課程を修了。卒業時にBest Homoeopathy Awardに選ばれる。
- 同年NSW州Southern Cross Universityに編入し、約2年の大学生活を経て2005年Bachelor Degree of Natural Therapyを修了。
- ATMS (Australian Traditional Medicine Society)の認定ナチュロパス。
- 日本では毛髪ミネラル検査を専門とする予防医学研究所に勤め、医療従事者、セラピストさん向けにセミナーを行う。
- 現在オーストラリアにてオンライン自然食品店Taiyo Health Online Storeの経営。サプリメントや自然療法グッズ、オーガニック商品、エコグッズ等の販売をする傍ら、ナチュロパシーコンサルテーションやセミナー活動も展開。

霧の森 翠鳥(プロスピリティ監修)
不思議な事が大好きというちょっと変わった子供時代。10代前半から始めたタロット占い。老若男女問わず相談を受けては占い続け、鑑定人数は10,000人を超える。
癒しの術や心理を学び、独学で実践していた魔法を使いながら活動を続けるが、黒魔道師の師匠から多くの学びを得て、世界を創る力には白とか黒とか関係ない・・・という結論に至る。
そして、現在。霧の森の翠鳥として、幸せな自分の世界を創ることが出来る。誰もが幸せの可能性を持っている。魔法は特別なものではなく日常に活かせるもの。これらテーマに活動を続ける。

代替医療師Vanilla( エレメントマトリックス監修)
シンガポール在住。統合医療を提案する啓蒙家。
1999年、安保徹氏の免疫学に傾倒し、より包括的な視点での「健康とは何か」について教えるセルフケアのスクールをシンガポールにてスタート。ホリスティックな視点で健康や美について綴るブログの公開読者は12,000人を超える。
西洋医学と代替医療、それぞれのメリットとデメリットを理解し、バランスのとれた治療の在り方を提案する。幸せで、健康に生き抜くための知恵を伝える啓蒙家。
『健康とはサバイバル能力』
3児の母親であり、複数の会社を経営する経営者でもある。
ホリティスカルハーブテント®北陸エリア提携サロン
サロンイトウは、ホリティスカルハーブテント®の提携サロンです。